今年もオンライン開催となった内定者懇親会
こんにちは、採用担当Tです!
先日、アテンダントスタッフとしてご入社予定の方々の内定者懇親会をオンラインにて開催しました。
本来であれば、皆さんにお集まりいただき、直接お顔を合わせていただきたいところですが、コロナウイルス感染症対策のためオンライン上での交流となりました。
先日、アテンダントスタッフとしてご入社予定の方々の内定者懇親会をオンラインにて開催しました。
本来であれば、皆さんにお集まりいただき、直接お顔を合わせていただきたいところですが、コロナウイルス感染症対策のためオンライン上での交流となりました。
▼ピアスグループで働く「アテンダントスタッフ」って?
ピアスグループの店頭で美容に関するサービスをご提供・接客するスタッフのこと。"アテンダント(attendant)"とは、「付き添って世話をする人」という意味。
ピアスグループでは、「お客さまが主役」と考え、お客さまに寄り添って美しくなっていただくためのお手伝いをする。心から満足していただくことが使命であるという気持ちから名づけられているそうです。
今回はオンラインでも交流を深めることができるように、表示される名前の前にご希望の配属エリアをつけるなど、共通点を見つけられる工夫をさせていただきました。
できる限り来年から一緒に働く仲間のことをよく知っていただけるように、「今日は3名の内定者同士の仲良くなることを目標にしましょう」とお伝えさせていただきました。全員と仲良くなるのは難しくとも、同じエリアに配属される方や、趣味が近い方同士が繋がれるように配慮しています。
また、リラックスした状態で打ち解けられるよう「お菓子や飲み物などを自由に召し上がってくださいね」とお声掛けいたしました。約2時間、和気あいあいとした雰囲気の中で進行させていただきました。
それでは、内定者懇親会の様子をレポートしていきます!
できる限り来年から一緒に働く仲間のことをよく知っていただけるように、「今日は3名の内定者同士の仲良くなることを目標にしましょう」とお伝えさせていただきました。全員と仲良くなるのは難しくとも、同じエリアに配属される方や、趣味が近い方同士が繋がれるように配慮しています。
また、リラックスした状態で打ち解けられるよう「お菓子や飲み物などを自由に召し上がってくださいね」とお声掛けいたしました。約2時間、和気あいあいとした雰囲気の中で進行させていただきました。
それでは、内定者懇親会の様子をレポートしていきます!
勤務エリアごとに分かれて自己紹介
今回は、勤務エリアが近い方同士で話していただき、より仲良くなれるように工夫いたしました。
ZOOMのブレイクアウトルームという機能を使い、首都圏エリア、京阪神・名古屋エリアの2つのお部屋に分かれて、自己紹介をしていただきました。
35分という限られた時間の中で、皆さん協力し合い、順番に話しているのがとても印象的でした。
ZOOMのブレイクアウトルームという機能を使い、首都圏エリア、京阪神・名古屋エリアの2つのお部屋に分かれて、自己紹介をしていただきました。
35分という限られた時間の中で、皆さん協力し合い、順番に話しているのがとても印象的でした。
「私の取扱説明書」で自分について話す
自己紹介は、「私の取扱説明書」という内容で事前に用意していただき、「使用上の注意」「故障かなと思ったら」などの6つの項目を設けて、ご自身の性格や特徴、趣味などを楽しくお話ししていただきました。
「故障かなと思ったら」では「褒められるのがすごく嬉しいので、褒めてください」や「アフターサービス」では「一度友達になった方は大切にすることを保証します」などユニークな紹介の仕方をしていて、緊張していた空気もどんどん和やかになっていきました。
なかには、「どんなに疲れていても、甘いものを食べたら大復活する単純さが自分のいいところ」と紹介する方もいて、笑いを誘っていました。
ほかにも、「メイクが好き」「人とお話するのが好き」といったアテンダントスタッフらしいこともあれば、「お笑いが好き」「アイドルが好き」「韓国ドラマが好き」「カフェでアルバイトしている」など今後仲良くなっていけそうな共通点も積極的に発言していただきました。
また、「褒められるとより伸びるタイプ」「頼られると頑張れる」など業務にも活かせそうなお話もあり、皆さん興味津々で耳を傾けていらっしゃいました。
ご自身の性格や特徴についてハキハキとお話しされる様子から、皆さんの素直な性格が表れていました。
「故障かなと思ったら」では「褒められるのがすごく嬉しいので、褒めてください」や「アフターサービス」では「一度友達になった方は大切にすることを保証します」などユニークな紹介の仕方をしていて、緊張していた空気もどんどん和やかになっていきました。
なかには、「どんなに疲れていても、甘いものを食べたら大復活する単純さが自分のいいところ」と紹介する方もいて、笑いを誘っていました。
ほかにも、「メイクが好き」「人とお話するのが好き」といったアテンダントスタッフらしいこともあれば、「お笑いが好き」「アイドルが好き」「韓国ドラマが好き」「カフェでアルバイトしている」など今後仲良くなっていけそうな共通点も積極的に発言していただきました。
また、「褒められるとより伸びるタイプ」「頼られると頑張れる」など業務にも活かせそうなお話もあり、皆さん興味津々で耳を傾けていらっしゃいました。
ご自身の性格や特徴についてハキハキとお話しされる様子から、皆さんの素直な性格が表れていました。
先輩スタッフとの座談会
アテンダントスタッフとして働くにあたって、気になっていることとやちょっと不安に感じていることなどあるでしょう。そこで、先輩スタッフ2名をお呼びして、この機会に質問をしていただき、不安のない状態でご入社していただければと思い、自己紹介の後に座談会を実施しました。
今回ご参加いただいたのはこちらの先輩スタッフです。
今回ご参加いただいたのはこちらの先輩スタッフです。
先輩スタッフ:Gさん
2013年に入社し、カバーマークに配属されました。10年目のアテンダントスタッフで、実は私採用担当Tが初めに配属された店舗の先輩です。とても話しやすい方で、今も仲良くさせていただいていています。先輩スタッフ:Nさん
同じく2013年に入社し、カバーマークに配属された10年目の先輩スタッフです。明るく堂々とした方で、まさに憧れのアテンダントスタッフだと思います。現在育休中ですが、今回特別に座談会へお越しいただきました。
先輩スタッフが交代して、首都圏エリア、京阪神・名古屋エリアそれぞれのお部屋に入り、10分ずつご質問いただく時間を設けました。内定者の皆さんは積極的に手を上げて質問し、先輩スタッフもそれに対して丁寧に答えていました。
どんな質問が出たのか、一部をご紹介させていただきます。
入社前にやっておいたほうがいいことはありますか?
Gさんの回答:
まずはお友達との思い出作りをしておいてください。今しかない学生時代を思い切り楽しむことが大切です。
また、ピアスグループでもほかのメーカーさんでもコスメを見たり買ったりするときは、ネットではなくデパートに行って接客を受ける側になってみるのもいい思います。
『お客様として』来店することで、「ピアスグループの接客の良さ」を感じたり、「入社後は実際に受けた接客のように〇〇なスタッフになりたい」という具体的な目標を持ったりすることにもつながりますよ。
まずはお友達との思い出作りをしておいてください。今しかない学生時代を思い切り楽しむことが大切です。
また、ピアスグループでもほかのメーカーさんでもコスメを見たり買ったりするときは、ネットではなくデパートに行って接客を受ける側になってみるのもいい思います。
『お客様として』来店することで、「ピアスグループの接客の良さ」を感じたり、「入社後は実際に受けた接客のように〇〇なスタッフになりたい」という具体的な目標を持ったりすることにもつながりますよ。
【新卒】ピアスグループを志望する方の疑問を解消! 入社するまでにやっておくべきことは? - Style-W(Woman&Work)|美容が好きな人の、自分らしい働き方が見つかるサイト

ピアスグループでは、販売職(美容部員)の新卒採用を行っています。現在ご検討中もしくはすでに内定を受けていらっしゃる学生の方は、入社前から不安もあるはず。そこで今回は、ピアスグループの販売職を志望する学生の方たちに向けて、入社前にやっておくと良いことや、よくある質問例をご紹介し、解説いたします。
1つの店舗に新人スタッフはどれぐらい配属されますか?
Gさんの回答:
新入スタッフは1つの店舗にだいたい1名ずつ配属されるイメージです。
例外として、同じ百貨店に2つピアスグループのブランドがテナントとして入っていることがあります。私の場合もそうだったのですが、配属されたカバーマークの店舗の隣にアクセーヌがあり、そこに配属された同期と一緒に休憩時間にたくさんお話できた思い出があります。
同期はみんな仲が良いんです!今はコロナだからちょっと難しいと思いますが、半年に1回ぐらいみんなで集まって、夜ご飯に行くことはありますよ。
新入スタッフは1つの店舗にだいたい1名ずつ配属されるイメージです。
例外として、同じ百貨店に2つピアスグループのブランドがテナントとして入っていることがあります。私の場合もそうだったのですが、配属されたカバーマークの店舗の隣にアクセーヌがあり、そこに配属された同期と一緒に休憩時間にたくさんお話できた思い出があります。
同期はみんな仲が良いんです!今はコロナだからちょっと難しいと思いますが、半年に1回ぐらいみんなで集まって、夜ご飯に行くことはありますよ。
配属される店舗が決まるタイミングはいつですか?
Gさんの回答:
私のときは研修が終わる2日ぐらい前に教えていただきました。
必ず自宅からの通勤時間が1時間半以内の場所になりますので、遠くて通えないということはありません。安心してくださいね。
本当に直前までどこに配属されるか予想ができない感じでしたが、ワクワクして待っていただけるといいですね!
どこのブランドに配属されるかは、店舗よりも前に決まっているので、事前に知ることができますよ。
私のときは研修が終わる2日ぐらい前に教えていただきました。
必ず自宅からの通勤時間が1時間半以内の場所になりますので、遠くて通えないということはありません。安心してくださいね。
本当に直前までどこに配属されるか予想ができない感じでしたが、ワクワクして待っていただけるといいですね!
どこのブランドに配属されるかは、店舗よりも前に決まっているので、事前に知ることができますよ。
配属ブランドの製品をすべて購入しなければいけないのでしょうか?
Gさんの回答:
いえ、決してそんなことはないのでご安心くださいね!
とはいえ、実際に使ってみないお客さまにご紹介するのは難しいですよね。店舗ではテスターを借りて製品を試せるので、私はそれぞれの使い心地やテクスチャーなどはテスターから学んでお客さまにご説明していました。
ピアスグループのブランドは良い製品ばかりなので、もし購入したいと思ったら社販でお得に手に入れることも可能ですよ。
いえ、決してそんなことはないのでご安心くださいね!
とはいえ、実際に使ってみないお客さまにご紹介するのは難しいですよね。店舗ではテスターを借りて製品を試せるので、私はそれぞれの使い心地やテクスチャーなどはテスターから学んでお客さまにご説明していました。
ピアスグループのブランドは良い製品ばかりなので、もし購入したいと思ったら社販でお得に手に入れることも可能ですよ。
ピアスグループで人気の福利厚生!社販制度で大好評の化粧品・コスメをご紹介 - Style-W(Woman&Work)|美容が好きな人の、自分らしい働き方が見つかるサイト

ピアスグループでは、充実した福利厚生で働くスタッフをサポートしています。今回は人気の【社販制度】についてご紹介。「カバーマーク」「アクセーヌ」などの化粧品ブランドをはじめ、「オペラ リップティント」「塗るつけまつげdejavu」「ハトムギ化粧水」など幅広い製品を取り扱う当社で、アテンダントスタッフがおすすめする製品2020年下期ランキングをご紹介します!
店舗異動の頻度を教えてください。
Nさんの回答:
店舗異動は、そのときの店舗の空き状況やスタッフにもよります。
スパンが短いと1年ぐらいで異動というパターンもありますが、異動ってネガティブなことではなくステップアップにも繋がるものなので、私は大切な経験かなと思っています。
店舗異動は、そのときの店舗の空き状況やスタッフにもよります。
スパンが短いと1年ぐらいで異動というパターンもありますが、異動ってネガティブなことではなくステップアップにも繋がるものなので、私は大切な経験かなと思っています。
【新卒】配属や異動はどうやって決まるの?ピアスグループを志望する方の疑問を解消! - Style-W(Woman&Work)|美容が好きな人の、自分らしい働き方が見つかるサイト

ピアスグループでは、販売職(美容部員)の新卒採用を行っています。現在ご検討中もしくはすでに内定を受けていらっしゃる学生の方は、入社前に不安もあるはず。そこで今回は、ピアスグループの販売職を志望する学生の方たちに向けて、配属や異動についてよくある質問例をご紹介し、解説いたします。
お子さんがいる方はどのくらいいらっしゃいますか?
Nさんの回答:
実際に私も今育休をいただいています。同期でも育休を取った経験があるスタッフは多くいて、今復帰して頑張ってる人がたくさんいます。
ピアスグループは女性にとって長く働きやすい環境だと思いますよ。
▼育休や産休については以下の記事でもご紹介しています
実際に私も今育休をいただいています。同期でも育休を取った経験があるスタッフは多くいて、今復帰して頑張ってる人がたくさんいます。
ピアスグループは女性にとって長く働きやすい環境だと思いますよ。
▼育休や産休については以下の記事でもご紹介しています
ピアスグループの【産休・育休制度】美容の仕事と育児の両立で、ワークライフバランスを実現 - Style-W(Woman&Work)|美容が好きな人の、自分らしい働き方が見つかるサイト

結婚しても、子どもができても、働き続けたい。そう願う人のために、ピアスグループでは産休・育休・時短勤務などの制度を充実させています。「働き方相談窓口」を設け、スタッフ一人ひとりのニーズにできる限り応えています。美と健康をサポートするピアスグループだからこそ、女性の働きやすい環境ですよ。
休憩時間の過ごし方を教えてください。
Nさんの回答:
休憩時間は、お昼が1時間、夕方の休憩が30分あります。お昼は百貨店の社員食堂でご飯を食べて、その後はメイクルームでお化粧直しをして、また売り場に戻ることが多いですね。結構ゆったり過ごせるかなと思います。
ちなみに勤務シフトは早番・中番・遅番など分かれています。店舗の営業時間によって異なりますが、勤務時間をしっかり管理していて、残業はほとんどありません。
早番の日は仕事終わりに友達と食事をしたり買い物をしたり、遅番の日はお昼前の出勤なので午前中にジムに行って汗を流したり、カフェでゆっくり朝食を食べたりプライベートを満喫することができます。
休憩時間は、お昼が1時間、夕方の休憩が30分あります。お昼は百貨店の社員食堂でご飯を食べて、その後はメイクルームでお化粧直しをして、また売り場に戻ることが多いですね。結構ゆったり過ごせるかなと思います。
ちなみに勤務シフトは早番・中番・遅番など分かれています。店舗の営業時間によって異なりますが、勤務時間をしっかり管理していて、残業はほとんどありません。
早番の日は仕事終わりに友達と食事をしたり買い物をしたり、遅番の日はお昼前の出勤なので午前中にジムに行って汗を流したり、カフェでゆっくり朝食を食べたりプライベートを満喫することができます。
お休みは取れますか?
Nさんの回答:
月9~10日のお休みがあり、月2日希望休を出せるため連休にして旅行に行く方もいますね。
オンとオフをはっきりさせて、メリハリのある生活が送れるのもピアスグループの魅力ですね。
月9~10日のお休みがあり、月2日希望休を出せるため連休にして旅行に行く方もいますね。
オンとオフをはっきりさせて、メリハリのある生活が送れるのもピアスグループの魅力ですね。
シフトや休日休暇について知りたい!ピアスグループを志望する方の疑問を解消 - Style-W(Woman&Work)|美容が好きな人の、自分らしい働き方が見つかるサイト

ピアスグループでは、販売職(美容部員)の新卒採用・中途採用を行っています。現在ご検討中もしくはすでに内定を受けていらっしゃる方は、入社前に不安もあるはず。そこで今回は、ピアスグループの販売職を志望する学生さん・求職者の方たちに向けて、シフトや休日休暇についてよくある質問例をご紹介し、解説いたします。
1人暮らしをするために引っ越しをするのですが、そういったサポートはありますか?
Nさんの回答:
ピアスグループには住宅補助や転居費用の支給があります。実は私の周りでも利用している方は多いです。
単身で地方から引っ越してくる人も安心できる体制が整っているため、一人暮らしの家賃や引っ越しの費用などを会社がサポートしてくれるのはとてもありがたいですよね。
ほかにも採用担当Tが気になる質問に直接答えている記事がありますので、ぜひご参考にしてください。
ピアスグループには住宅補助や転居費用の支給があります。実は私の周りでも利用している方は多いです。
単身で地方から引っ越してくる人も安心できる体制が整っているため、一人暮らしの家賃や引っ越しの費用などを会社がサポートしてくれるのはとてもありがたいですよね。
ほかにも採用担当Tが気になる質問に直接答えている記事がありますので、ぜひご参考にしてください。
ピアスグループが求める人物像、一緒に働きたいと思うスタッフの特徴を採用担当がお答えします! - Style-W(Woman&Work)|美容が好きな人の、自分らしい働き方が見つかるサイト

ピアスグループでは、美容部員を目指す多くの学生の皆さんからたくさんの質問をいただいたいます。そこで、今回は「ピアスグループの求める人物像」について、一緒に働きたいと思うスタッフや活躍していたスタッフの特徴を解説します。企業との相性を考える上でとても大切なポイントなので、ぜひご参考にしてください。
【よくある質問に採用担当が回答】ピアスグループに入社した理由は? - Style-W(Woman&Work)|美容が好きな人の、自分らしい働き方が見つかるサイト

ピアスグループを志望される学生の皆さんから、説明会や選考の過程でよくいただく質問に採用担当が回答させていただきます。今回は「ピアスグループに入社した理由」についてです。
共通点探しゲームで距離を縮めるきっかけに
次に、5分間の休憩をはさんで、ランダムに作った5名ずつのグループで制限時間の10分以内にお互いの共通点を探し合うゲームを行いました。
グループごとのお部屋でさまざまなトークをして、皆さん夢中になっていらっしゃいました。
アテンダントスタッフになる方ばかりなので「メイクが好き」「韓国コスメを使ったことがある」など美容に関することはもちろん共通の話題で盛り上がりました。他にも「インスタやってる」「お肉が好き」「バイトをしている」などさまざまな共通点が見つかり、距離がグッと縮まったように思えました。
最後はメインルームに戻って、各グループの代表者の方が見つけられた共通点の数を報告して終了。なかには27個も共通点があったというグループもあり、とても打ち解けている様子でした。
グループごとのお部屋でさまざまなトークをして、皆さん夢中になっていらっしゃいました。
アテンダントスタッフになる方ばかりなので「メイクが好き」「韓国コスメを使ったことがある」など美容に関することはもちろん共通の話題で盛り上がりました。他にも「インスタやってる」「お肉が好き」「バイトをしている」などさまざまな共通点が見つかり、距離がグッと縮まったように思えました。
最後はメインルームに戻って、各グループの代表者の方が見つけられた共通点の数を報告して終了。なかには27個も共通点があったというグループもあり、とても打ち解けている様子でした。
最後はフリートークで連絡先の交換も
内定者懇親会の最後は、フリートークの時間です。配属予定エリアに関わらずランダムに6人ずつのグループを作り、5分間お話ししていただくのを2回繰り返し、なるべく多くの方と触れ合えるようにいたしました。
もちろん連絡先の交換もOKです。オンラインではありますが、対面とあまり変わりがないくらい交流ができるように工夫させていただきました。
最初は皆さん「フリートークといっても難しいよね」とお話ししていましたが、内定式の服装を相談したり、今住んでいるところについて話したり、和気あいあいと会話を楽しんでいらっしゃったのが印象的でした。
もちろん連絡先の交換もOKです。オンラインではありますが、対面とあまり変わりがないくらい交流ができるように工夫させていただきました。
最初は皆さん「フリートークといっても難しいよね」とお話ししていましたが、内定式の服装を相談したり、今住んでいるところについて話したり、和気あいあいと会話を楽しんでいらっしゃったのが印象的でした。
まとめ
コロナ禍ということで今回もオンラインでの開催となった内定者懇親会でしたが、皆さんが和やかな雰囲気でお話を楽しんでいらっしゃった様子を見て私も嬉しくなりました。
ピアスグループで働く魅力を聞くと、人間関係の温かさと答えるスタッフが多いのも頷けるくらい、新しい同期の絆が生まれる時間となりました。
参加した内定者の中から3名の方に、ピアスグループを選んだ理由や美容部員を目指した理由をインタビューした記事もありますので、ぜひご覧ください!
ピアスグループで働く魅力を聞くと、人間関係の温かさと答えるスタッフが多いのも頷けるくらい、新しい同期の絆が生まれる時間となりました。
参加した内定者の中から3名の方に、ピアスグループを選んだ理由や美容部員を目指した理由をインタビューした記事もありますので、ぜひご覧ください!
就活を乗り越えた内定者が語る!ピアスグループで働きたいと思った理由 - Style-W(Woman&Work)|美容が好きな人の、自分らしい働き方が見つかるサイト

ピアスグループでは、多くのブランドを展開し、アテンダントスタッフと呼ばれる美容部員が多く活躍しています。そして、毎年多くの学生さんがそんなピアスグループの選考にご参加してくださり、大変嬉しく思っています。そこで今回は、ピアスグループの内定者であるMさんにインタビューを行いました。
ピアスグループの内定者に聞いた!コロナ禍の就職活動を乗り越えた経験 - Style-W(Woman&Work)|美容が好きな人の、自分らしい働き方が見つかるサイト

ピアスグループは、毎年美容部員を目指す多くの学生さんからご応募いただいております。多くのブランドを展開しているだけではなく、アテンダントスタッフと呼ばれる美容部員として接客スキルを高めることができる環境も魅力です。今回は、ピアスグループの内定者であるSさんにインタビューを行いました。
ピアスグループを志望した理由や就職活動について内定者にインタビュー! - Style-W(Woman&Work)|美容が好きな人の、自分らしい働き方が見つかるサイト

美容部員を目指す方におすすめしたいのが、多くのブランドを展開しているピアスグループです。そこで、さまざまなブランドの中からピアスグループに応募し、見事内定された方にインタビューを行いました。今回は、ピアスグループの製品力に感動したUさんへのインタビューです。