就活準備イベントに参加!
こんにちは、採用担当Hです!
先日2日間にわたり開催された、就活準備イベントでプレゼンターとしてお話しさせていただきました。
今回のイベントは美容専門学校1年生を対象にしており、これから就職活動を行う方々に美容業界で働く先輩として、さまざまな企業の社員やサロンの美容師・ネイリストがお話しさせていただくという内容です。
当日は、各社から選出された15人の先輩が学生さんたちと交流させていただきました。
15人のうち、13人が現役で活躍中もしくはオーナーや経営者の美容師、1人がネイリスト。そして、ピアスグループの採用担当として、パーツ美容の魅力をお伝えするべく、美容師免許を持つ私が参加しました。
眉専門サロン「アナスタシア ミアレ」のアイブロウリストから、敏感肌用化粧品の先駆けブランド「アクセーヌ」の美容部員を経て採用担当に至る現在までのキャリア、成功や挫折などさまざまな経験についてお話をさせていただきました。
▼採用担当Hのキャリアについてはこちらでお話しさせていただいております
先日2日間にわたり開催された、就活準備イベントでプレゼンターとしてお話しさせていただきました。
今回のイベントは美容専門学校1年生を対象にしており、これから就職活動を行う方々に美容業界で働く先輩として、さまざまな企業の社員やサロンの美容師・ネイリストがお話しさせていただくという内容です。
当日は、各社から選出された15人の先輩が学生さんたちと交流させていただきました。
15人のうち、13人が現役で活躍中もしくはオーナーや経営者の美容師、1人がネイリスト。そして、ピアスグループの採用担当として、パーツ美容の魅力をお伝えするべく、美容師免許を持つ私が参加しました。
眉専門サロン「アナスタシア ミアレ」のアイブロウリストから、敏感肌用化粧品の先駆けブランド「アクセーヌ」の美容部員を経て採用担当に至る現在までのキャリア、成功や挫折などさまざまな経験についてお話をさせていただきました。
▼採用担当Hのキャリアについてはこちらでお話しさせていただいております
新人採用担当スタッフにインタビュー!ピアスグループの魅力とは? - Style-W(Woman&Work)|美容が好きな人の、自分らしい働き方が見つかるサイト

今年の6月に異動したばかりの採用担当Hにインタビューを行いました。アナスタシア ミアレの店舗スタッフを経験し、技術を磨いてきた元美容師の採用担当Hは、説明会や学内ガイダンスでは施術のデモンストレーションを行っています。取材では、ピアスグループで働く魅力を語ってもらいました。
このイベントの目的は、企業のアピールではなく、先輩たちの仕事の価値観や考え方を知っていただくことです。パーツ美容に興味を持つ学生さんが多かったので、私も楽しくお話しさせていただきました。
▼アイブロウリストの仕事については以下の記事でもほかの先輩スタッフにインタビューしています
▼アイブロウリストの仕事については以下の記事でもほかの先輩スタッフにインタビューしています
きっかけは「手荒れ」。美容室勤務からアイブロウリストへ転職するまで。 - Style-W(Woman&Work)|美容が好きな人の、自分らしい働き方が見つかるサイト

今回は【BIEWS(ビューズ)】に勤務するアイブロウリストのSさんにインタビューを行いました。美容室での勤務を経て、ピアスグループへ入社された経緯や、仕事のやりがいについて伺っています。
イベント当日の流れ
まず15人の先輩が4人グループに分かれて、100人近い学生さんたちの前でお話をさせていただきます。
用意された時間は1人5分。私は登壇させていただいた際に、アイブロウリストの仕事がどのような内容か知っていただくために、やりがいについてお話しさせていただきました。
アイブロウリストは、自分の技術によって、眉の仕上がりをご覧になったお客さまが目の前で喜んでくださるところにやりがいがあります。
自分の技術によって綺麗な眉になっていただいて、お客さまが手鏡を見て喜んでくださいます。ビジュアルで伝えるために、実際にビフォーアフターの写真を学生さんにも見ていただきました。
そしてプレゼンの最後では、美容業界の先輩として皆さんへこんなお話もさせていただきました。
「世の中ではさまざまな種類の美容が誕生しています。今の美容学校1年生の段階では、視野を広く持って、それらを自分で体験したりやってみることを、楽しんでいただければと思います」
お話の間、学生の皆さんはとても熱心にメモをとっていて、私のメッセージがうまくお伝えできたのかなと嬉しくなりました。
全員の先輩が話し終わると、学生さんたちがもっと話を聞いてみたいグループを選んで、その先輩たちと座談会のような形でグループディスカッションを行います。
アイブロウリストは私しかいなかったため、興味を持ってくださった学生さんも多く、さまざまな方と交流させていただきました。
用意された時間は1人5分。私は登壇させていただいた際に、アイブロウリストの仕事がどのような内容か知っていただくために、やりがいについてお話しさせていただきました。
アイブロウリストは、自分の技術によって、眉の仕上がりをご覧になったお客さまが目の前で喜んでくださるところにやりがいがあります。
自分の技術によって綺麗な眉になっていただいて、お客さまが手鏡を見て喜んでくださいます。ビジュアルで伝えるために、実際にビフォーアフターの写真を学生さんにも見ていただきました。
そしてプレゼンの最後では、美容業界の先輩として皆さんへこんなお話もさせていただきました。
「世の中ではさまざまな種類の美容が誕生しています。今の美容学校1年生の段階では、視野を広く持って、それらを自分で体験したりやってみることを、楽しんでいただければと思います」
お話の間、学生の皆さんはとても熱心にメモをとっていて、私のメッセージがうまくお伝えできたのかなと嬉しくなりました。
全員の先輩が話し終わると、学生さんたちがもっと話を聞いてみたいグループを選んで、その先輩たちと座談会のような形でグループディスカッションを行います。
アイブロウリストは私しかいなかったため、興味を持ってくださった学生さんも多く、さまざまな方と交流させていただきました。
採用担当Tと一緒に学生さんと交流
グループディスカッションでは、採用担当Tがサポートに入り、お互いの美容業界での経験をお話しさせていただきました。
1日目はイベント全体のイメージを掴めていなかったため、スムーズにいかないこともありましたが、2日目は採用担当Tと改善点を話し合いながら、より良い内容で参加させていただきました。
学生の皆さんとお話ししていると、アイブロウリストの仕事を初めて知ったという方も多かったです。「施術ではどんなことをするのですか?」という質問をいただいたり、自分の眉の悩みなどを相談いただきました。
私のお話からアイブロウリストの魅力が伝わっているのをひしひしと感じました!
▼以前採用担当Hとタッグを組んだ内定者懇親会の記事もぜひご覧ください。
1日目はイベント全体のイメージを掴めていなかったため、スムーズにいかないこともありましたが、2日目は採用担当Tと改善点を話し合いながら、より良い内容で参加させていただきました。
学生の皆さんとお話ししていると、アイブロウリストの仕事を初めて知ったという方も多かったです。「施術ではどんなことをするのですか?」という質問をいただいたり、自分の眉の悩みなどを相談いただきました。
私のお話からアイブロウリストの魅力が伝わっているのをひしひしと感じました!
▼以前採用担当Hとタッグを組んだ内定者懇親会の記事もぜひご覧ください。
【採用担当2名の対談】2024年新卒入社予定の内定者懇親会を対面で開催! - Style-W(Woman&Work)|美容が好きな人の、自分らしい働き方が見つかるサイト

毎年ピアスグループには、美容部員を目指すフレッシュな方々がご入社されます。東京・大阪の各オフィスにて、ピアスグループの2024年新卒入社予定の内定者向けの懇親会を開催しました。対面での開催となった今回の懇親会の様子を採用担当TとHがお話しさせていただきます。
今後予定している採用関連の取り組み
今後、ピアスグループの社内でも24年と25年卒業予定のそれぞれの学生さんたちに向けたイベントを開催する予定です。
今回参加した美容専門学校1年生は、25年卒業予定の方々なので、就職活動はこれからですよね。
そこで、あまり堅苦しい内容にはせずに、「楽しそうだからちょっと参加してみよう」と気軽な気持ちでご参加いただけるよう企画しています。美容に興味がある方にとっては面白いイベントですよ。
ぜひ多くの方にご参加いただければ幸いです!
今回参加した美容専門学校1年生は、25年卒業予定の方々なので、就職活動はこれからですよね。
そこで、あまり堅苦しい内容にはせずに、「楽しそうだからちょっと参加してみよう」と気軽な気持ちでご参加いただけるよう企画しています。美容に興味がある方にとっては面白いイベントですよ。
ぜひ多くの方にご参加いただければ幸いです!
まとめ
今回は、私がプレゼンターを務めた就活準備イベントのお話をさせていただきました。
まだ採用担当になって間もない私が大勢の学生さんの前でお話しするのはとても緊張しましたが、熱心に聞いてくださる皆さんの反応にとてもやりがいを感じました。
ピアスグループの採用情報は以下のボタンよりご覧いただけますので、ご興味を持っていただけましたら幸いです。
私採用担当Hは施術体験などでも皆さんとお会いする機会があるため、サロン見学会へのご参加もお待ちしています!
まだ採用担当になって間もない私が大勢の学生さんの前でお話しするのはとても緊張しましたが、熱心に聞いてくださる皆さんの反応にとてもやりがいを感じました。
ピアスグループの採用情報は以下のボタンよりご覧いただけますので、ご興味を持っていただけましたら幸いです。
私採用担当Hは施術体験などでも皆さんとお会いする機会があるため、サロン見学会へのご参加もお待ちしています!