女性美容師のライフプランとキャリアプランの悩み

美容師の仕事は勤務時間が長くハードで、土日も休めないイメージがありますよね。
特に女性であれば、結婚や出産といったライフプランと美容師としてのキャリアプランに悩むことも多いでしょう。

アシスタントを経てスタイリストとして技術を磨き、指名のお客さまも増えてきた頃に迎える結婚・出産の適齢期。
「結婚、出産したらもう美容師は辞めなければいけないかも」
そう悩んでいませんか?

今回は、「ママになっても活躍し続けたい」とお考えの方に向けて、結婚や出産後も美容師として輝き続けるための働き方についてご紹介します。
これからのライフプランと美容師としてのキャリアプランに悩んでいる美容師の皆さんにとって少しでも参考になれば幸いです。

家庭も仕事も充実させるための働き方は?

「結婚したい」そう思うと同時に、「仕事は続けられるだろうか」という悩みが生まれるのは女性特有なのかもしれません。
美容師に限らず、働く女性の多くが抱える悩みのひとつでしょう。

一方で、美容師免許という資格は全国どこに住んでいても働ける、とても頼りになる資格です。
結婚や出産後の女性美容師が実際にどのように働いているのか、見てみましょう。

時短勤務やパートタイマーに切り替える

一つ目は「時短勤務やパートタイマーに切り替える」という選択肢です。

フルタイムや正社員として働いている場合、まずは勤務時間を変更できないか美容室側に相談してみましょう。
今までそういった制度がなかったサロンでも、スタッフからの申し出がなかっただけで、検討しているかもしれません。

もし勤務時間の変更が難しい場合は、別の美容室への転職を考えてみるのもひとつです。
週に数回の勤務や時短勤務が可能な美容室を探してみましょう。

また最近では、社員やパートに限らず、業務委託やフリーランス美容師として活躍する道も浸透しつつあります。
さまざまな形態の中から、ライフスタイルや希望にあった働き方を選ぶと良いでしょう。

個人オーナーや規模の小さい美容室に転職する

二つ目は「個人オーナーの美容室や規模の小さい美容室に転職する」という選択肢です。

大きくチェーン展開をしている美容室の場合、店舗間での配置換えや新店オープンなどにより勤務先が変更になることもあります。
万が一配置換えで勤務先が変わってしまった場合、家族やお子さんがいると自分の都合だけで引越をするのは難しいでしょうし、勤務先までの移動時間が長くなってしまうと保育園への送り迎えに苦労するかもしれません。

しかし、規模の小さい店舗や個人オーナーの美容室の場合、そうした心配はほとんどありません。
同じ場所で安定して働き続けるためにも、店舗の規模やサロンの運営形態を目安のひとつにしてみると良いでしょう。

産休・育休や託児施設の整ったサロンを選ぶ

結婚後は「いずれ子どもが欲しい」と考える方も多いと思います。
ライフプランに合わせて、福利厚生の制度や働きやすい環境の整った美容室を選ぶのも手段のひとつです。

まずは、現在働いている美容室の産休・育休制度や子育て支援に関する制度がないか確認してみましょう。
また、産休・育休制度については、妊娠中の働き方や、産休・育休の取得期間、復職の予定などを具体的に確認しておきましょう。
最近では、産休・育休に加えて託児施設がある美容室も増えています。
子育てに対する制度や施設の整ったサロンを選ぶことで、出産後も安心して働き続けられるのではないでしょうか。

ここでご紹介したのはあくまで一例です。
自分に合ったワ―クライフバランスを考えて、働きやすい環境を選んでみてください。

子育てとの両立が叶う美容室に出会うには?

結婚や出産後の美容師の働き方についてご紹介してきましたが、どのサロンに所属したとしても、出産後はお子さんの体調次第で急遽休まなければならないこともあり、周りのスタッフによるフォローやサポートは必要不可欠です。
子育てとの両立を叶えるには、子育てへの理解があるかどうかや、サポート体制が整っているかどうかなども重要なポイントです。

どんな働き方をしたいのか、まずは自分と向き合う

「結婚や出産後も美容師を続けられるかな?」
そう思ったときには、まずは自分自身がどのように働きたいのかを考えなおすことが大切です。
例えば、「結婚後もバリバリとフルタイムで働きたい」「〇歳までに子どもが欲しい」「出産後は子育てを優先しながら働きた」など。
自分のライフプランや美容師としてのキャリアプランと向き合うチャンスと捉えて、一度じっくり考えてみてくださいね。

美容師資格は美容室以外でも活かせる

家庭の時間も大切にして仕事も充実させたいけれど、なかなか希望の条件に合う美容室が見つからない…
そんな時は、視点を少し変えて「美容師免許を活かした他の働き方がないか」を検討するのも手段のひとつです。

美容師資格は、美容室だけでなくさまざまなフィールドで活かすことができます。

例えば、近年注目が高まっている「パーツ美容」の世界。
お顔の施術の多くは美容師免許が必要で、アイブロウやアイラッシュなどのパーツ美容でもたくさんの美容師が活躍しています。

ここでは、実際に美容師資格を活かして、結婚・出産後もパーツ美容専門サロン【アナスタシア ミアレ】で活躍している、Iさんへのインタビュー記事を紹介します。
Iさんは、いずれ子どもが欲しいと考えている中で、「出産してから復帰し、働き続けられるだろうか」という視点で仕事を探し、【アナスタシア ミアレ】と出会ったそうです。

お子さん中心の生活の中で時短で勤務しながら、理想のワ―クライフバランスを実現しイキイキと働いているIさん。
美容師としての働き方に悩んでいる方や、美容室とは違う道にご興味をお持ちの方はぜひ下記インタビュー記事をご覧ください。

美容師ママとして、あなたのベストバランスを見つけよう

結婚や出産は特に女性にとって大きなライフイベントのひとつです。
結婚後は家庭を優先したり、出産後は子ども中心の生活になったりすることも多く、生活が様変わりするかもしれません。
そのように自分の生活が大きく変わるタイミングで、働き方を変えることもごく自然なことではないでしょうか。

「結婚後や出産後も美容師として活躍したいけれど難しいのかな…」という希望を諦めてしまうのではなく、働き方を変えながら、あなたにとってのベストバランスを見つけてみてくださいね。

関連する記事

関連するキーワード

著者