セルレへ中途入社されたスタッフへインタビュー
今回は、セルレで働く新人スタッフGさんのインタビュー、後編です。
元々オフィスワークをされていたGさんがピアスグループへ転職した経緯などについて伺いました。入社前に知っておきたいピアスグループの職場環境や福利厚生について生の声をお届けします。
これからピアスグループに入社される方やご検討されている方にとって、参考になる記事となっています。
元々オフィスワークをされていたGさんがピアスグループへ転職した経緯などについて伺いました。入社前に知っておきたいピアスグループの職場環境や福利厚生について生の声をお届けします。
これからピアスグループに入社される方やご検討されている方にとって、参考になる記事となっています。
■セルレってどんなブランド?
セルレは日本初のアウトレットコスメ専門店。 ピアス株式会社が展開しているブランドのひとつです。 国内外の有名ブランドのアウトレット品、並行輸入品、人気の高いピアスグループのプライベートブランド品、化粧関連雑貨など幅広い品揃えが特徴。 毎月新製品が入荷し、いつも「新しいコスメとの出会いがある」。 そんなワクワクがたくさん詰まった美のアウトレットコスメティックショップです。▼前編では入社後の業務ややりがいなどについてご紹介しています。
【より良い店舗にするために】周りに支えられ成長を感じることができる日々 - Style-W(Woman&Work)|美容が好きな人の、自分らしい働き方が見つかるサイト

【セルレの新人スタッフへインタビュー(前編)】今回は美容部員と事務職を経験された後、中途採用でピアスグループに転職されたGさんにインタビューしました。ピアスグループへの入社のきっかけや、入社前後に感じた仕事へのギャップ、今後の目標などについて詳しく伺いました。
先輩スタッフの紹介
Gさん
百貨店の化粧品販売を経験した後、契約社員として事務職に転職。
その後、転職活動を経てピアスグループに中途入社し、セルレへ配属。
以降、コスメティックアドバイザーとして関東のセルレの店舗に勤務。
百貨店の化粧品販売を経験した後、契約社員として事務職に転職。
その後、転職活動を経てピアスグループに中途入社し、セルレへ配属。
以降、コスメティックアドバイザーとして関東のセルレの店舗に勤務。
美容部員の仕事の楽しさを思い出し再挑戦
――ご入社のきっかけを教えてください。
前職は派遣社員で事務職をしていたのですが、その前に美容部員として化粧品販売の仕事をしていました。
美容部員の仕事が楽しかったので、この機会にまた美容に携われたらと思い応募したのがきっかけです。
以前のお店は百貨店に入っていて、お客さまのお手元をお借りしてハンドタッチアップもしておりました。
セルレはお客さまご自身でお選びいただくセルフ販売なので、接客方法が大きく違うことも新鮮でした。
タッチアップはお客さまと接する機会ではありますが、コロナ禍では難しいですよね。
私もお客さまとしてお店に行くとき「自分で選びたい」と感じていたので、そういった点でも、セルレのようなセルフ販売のお店で働いてみたいと思ったんです。
コロナ禍で接客業にとって厳しい状況ではありますが、私の父も接客業を行っており、コロナに負けず頑張っている姿を見て、私も挑戦しようと決めました。
▼セルレについての詳しい記事はこちら
前職は派遣社員で事務職をしていたのですが、その前に美容部員として化粧品販売の仕事をしていました。
美容部員の仕事が楽しかったので、この機会にまた美容に携われたらと思い応募したのがきっかけです。
以前のお店は百貨店に入っていて、お客さまのお手元をお借りしてハンドタッチアップもしておりました。
セルレはお客さまご自身でお選びいただくセルフ販売なので、接客方法が大きく違うことも新鮮でした。
タッチアップはお客さまと接する機会ではありますが、コロナ禍では難しいですよね。
私もお客さまとしてお店に行くとき「自分で選びたい」と感じていたので、そういった点でも、セルレのようなセルフ販売のお店で働いてみたいと思ったんです。
コロナ禍で接客業にとって厳しい状況ではありますが、私の父も接客業を行っており、コロナに負けず頑張っている姿を見て、私も挑戦しようと決めました。
▼セルレについての詳しい記事はこちら
入社のきっかけは「好きを仕事」にしたい気持ち。コスメティックショップ【セルレ】で働く。 - Style-W(Woman&Work)|美容が好きな人の、自分らしい働き方が見つかるサイト

今回は【Celule(セルレ)】でコスメティックアドバイザーとして勤務する、IさんとMさんのお二人にインタビューを行いました。それぞれ入社11年目、8年目と大ベテラン。チーフとしてセルレを支えているお二人に、入社のきっかけや入社前後に感じたギャップや、働く魅力などについて伺いました。
事務職の契約終了前に転職に成功
――転職された際の経緯を教えてください。
実は、前職の事務職は派遣社員として働いていたのですが、コロナの影響で突然「契約更新をしない」と言われてしまったんです。更新の2ヶ月ほど前だったので、すぐに転職活動を始めました。
やはり安定性を考えると、正社員として就職したいと職を探し始めました。
ピアスグループに応募し、無事2021年4月に入社をして、現在5ヶ月が経ちました。
急に転職活動をせざるを得ない状況になり、不安や焦りもあったので、入社が決まった時はとても嬉しかったです。
事務職を退職する前に採用いただいたので、ブランクなく転職できたこともありがたかったですね。
派遣切りなどのニュースも見てはいましたが、まさか自分がその立場になるとは思ってもいませんでした。ですが、結果的にセルレに入社できたので良かったと思っています。
実は、前職の事務職は派遣社員として働いていたのですが、コロナの影響で突然「契約更新をしない」と言われてしまったんです。更新の2ヶ月ほど前だったので、すぐに転職活動を始めました。
やはり安定性を考えると、正社員として就職したいと職を探し始めました。
ピアスグループに応募し、無事2021年4月に入社をして、現在5ヶ月が経ちました。
急に転職活動をせざるを得ない状況になり、不安や焦りもあったので、入社が決まった時はとても嬉しかったです。
事務職を退職する前に採用いただいたので、ブランクなく転職できたこともありがたかったですね。
派遣切りなどのニュースも見てはいましたが、まさか自分がその立場になるとは思ってもいませんでした。ですが、結果的にセルレに入社できたので良かったと思っています。
福利厚生とお店の雰囲気に魅力を感じて
――転職先をピアスグループに決めた理由を教えてください。
正社員として働ける会社を探していた中で、さらに福利厚生もしっかりしていて、安心して働ける環境だと思ったのでピアスグループに決めました。
ピアスグループ以外に2社ほど受けていたのですが、セルレのお店に行ったことがあり、雰囲気が自分に合っていそうだなと感じたことも大きなポイントですね。
店内は綺麗に製品が並んでいてとても明るい雰囲気で、スタッフの方も楽しそうに働かれているのが印象的だったんです。「ここで働いてみたいな」と感じましたね。
正社員として働ける会社を探していた中で、さらに福利厚生もしっかりしていて、安心して働ける環境だと思ったのでピアスグループに決めました。
ピアスグループ以外に2社ほど受けていたのですが、セルレのお店に行ったことがあり、雰囲気が自分に合っていそうだなと感じたことも大きなポイントですね。
店内は綺麗に製品が並んでいてとても明るい雰囲気で、スタッフの方も楽しそうに働かれているのが印象的だったんです。「ここで働いてみたいな」と感じましたね。
働きやすい環境・制度が整った会社
――ピアスグループに入社して良かったことを教えてください。
ピアスグループの福利厚生については、想定していた以上にしっかりしていて満足しています。
入社前は年間の休日は少ないのかなと想像していたのですが、事前に相談をして有給休暇もきちんと取れています。とても働きやすい環境が整っていて、安心しました。残業もほぼないので、ワークライフバランスがとれていますね。
福利厚生だけでなく、人に恵まれているという点も良かったです。
チーフは入社当時から優しく丁寧に指導してくださり、多くのことを学ばせていただいています。
ピアスグループだけではなく、美容部員や化粧品販売は女性が多いので、ギスギスしているのでは?と思う人もいますがそんなことはありませんよ。
スタッフの方々も、みなさん親切にしてくださりとても働きやすいです。
個人のノルマはなく、お店の売上目標に向かって一丸となって頑張っているので、チームワークが良いですね。
毎日2~3人のスタッフで運営をしている店舗なので、入社前は人間関係でギクシャクしていたらどうしようと少し不安だったのですが、そういった心配はありませんでした。
ピアスグループはコロナ禍でも雇用を守ってくれていますし、安心して働ける会社だなと感じています。
ピアスグループの福利厚生については、想定していた以上にしっかりしていて満足しています。
入社前は年間の休日は少ないのかなと想像していたのですが、事前に相談をして有給休暇もきちんと取れています。とても働きやすい環境が整っていて、安心しました。残業もほぼないので、ワークライフバランスがとれていますね。
福利厚生だけでなく、人に恵まれているという点も良かったです。
チーフは入社当時から優しく丁寧に指導してくださり、多くのことを学ばせていただいています。
ピアスグループだけではなく、美容部員や化粧品販売は女性が多いので、ギスギスしているのでは?と思う人もいますがそんなことはありませんよ。
スタッフの方々も、みなさん親切にしてくださりとても働きやすいです。
個人のノルマはなく、お店の売上目標に向かって一丸となって頑張っているので、チームワークが良いですね。
毎日2~3人のスタッフで運営をしている店舗なので、入社前は人間関係でギクシャクしていたらどうしようと少し不安だったのですが、そういった心配はありませんでした。
ピアスグループはコロナ禍でも雇用を守ってくれていますし、安心して働ける会社だなと感じています。
焦らず自分と向き合って転職を
――これから転職活動をされる方へメッセージをお願い致します。
私は突然転職を余儀なくされ、戸惑いもありました。
ですが、焦らずに自分のやりたい仕事、働きたいと思う職場を探したことで、セルレに出会うことができました。
コロナ禍で不安が募る状況ではありますが、ぜひ自分自身と向き合う良い機会と捉えてじっくりと転職活動をしていただきたいです。
ピアスグループでは未経験やブランクがある方でも研修や学ぶ環境が整っています。
私もブランクがありましたが、一から丁寧に教えていただき、日々成長を感じられています。
美容に興味がある、積極的に学んで成長したい、お客さまのお役に立ちたいという方はぜひピアスグループに挑戦してもらいたいなと思います。
▼未経験からピアスグループに転職されたスタッフの記事はこちら
私は突然転職を余儀なくされ、戸惑いもありました。
ですが、焦らずに自分のやりたい仕事、働きたいと思う職場を探したことで、セルレに出会うことができました。
コロナ禍で不安が募る状況ではありますが、ぜひ自分自身と向き合う良い機会と捉えてじっくりと転職活動をしていただきたいです。
ピアスグループでは未経験やブランクがある方でも研修や学ぶ環境が整っています。
私もブランクがありましたが、一から丁寧に教えていただき、日々成長を感じられています。
美容に興味がある、積極的に学んで成長したい、お客さまのお役に立ちたいという方はぜひピアスグループに挑戦してもらいたいなと思います。
▼未経験からピアスグループに転職されたスタッフの記事はこちら
【アクセーヌってどんなブランド?】事務職から転身した先輩に聞いたブランドの魅力とは? - Style-W(Woman&Work)|美容が好きな人の、自分らしい働き方が見つかるサイト

【アクセーヌのマネージャーへインタビュー(前編)】OLからピアスグループの美容部員へ転身されたKさんにお話を伺いました。入社後はカバーマークに配属され、その後アクセーヌへ異動。転職したきっかけやアクセーヌの製品の魅力、異動の際に受けたブランド研修の内容、ブランドの将来性について熱く語ってくださいました。
まとめ
今回は事務職からピアスグループへ転職されたGさんに、転職の経緯やピアスグループの魅力についてお話しいただきました。
突然転職をすることになったにも関わらず、とてもポジティブな気持ちで転職活動をされていたGさん。
焦りや不安を抱えながらも、ご自身がどんな場所で働きたいのかをしっかりと考えられた結果、ピアスグループに入社できたそうです。
入社後も、向上心を忘れずお仕事の楽しさを見出されている印象でした。
セルレでは店舗のディスプレイやPOP作成などを含めたお店づくりをスタッフに一任しています。
そのため、スタッフ同士で相談して日々改善し、分からないことは教え合い、共に成長していける環境が自然と作られています。
Gさんも店舗づくりやPOP作成でのスキル向上を日々感じているそうです。
また、ピアスグループではワークライフバランスもとりやすく、福利厚生が整っています。
突然転職をすることになったにも関わらず、とてもポジティブな気持ちで転職活動をされていたGさん。
焦りや不安を抱えながらも、ご自身がどんな場所で働きたいのかをしっかりと考えられた結果、ピアスグループに入社できたそうです。
入社後も、向上心を忘れずお仕事の楽しさを見出されている印象でした。
セルレでは店舗のディスプレイやPOP作成などを含めたお店づくりをスタッフに一任しています。
そのため、スタッフ同士で相談して日々改善し、分からないことは教え合い、共に成長していける環境が自然と作られています。
Gさんも店舗づくりやPOP作成でのスキル向上を日々感じているそうです。
また、ピアスグループではワークライフバランスもとりやすく、福利厚生が整っています。
▼ピアスグループの福利厚生についての記事はこちら
シフトや休日休暇について知りたい!ピアスグループを志望する方の疑問を解消 - Style-W(Woman&Work)|美容が好きな人の、自分らしい働き方が見つかるサイト

ピアスグループでは、販売職(美容部員)の新卒採用・中途採用を行っています。現在ご検討中もしくはすでに内定を受けていらっしゃる方は、入社前に不安もあるはず。そこで今回は、ピアスグループの販売職を志望する学生さん・求職者の方たちに向けて、シフトや休日休暇についてよくある質問例をご紹介し、解説いたします。
安心して働ける会社で、キャリアアップしていきたいという方はぜひピアスグループにご興味をもっていただければ嬉しいです。