「理想の眉」を叶えるアイブロウ専門サロン【BIEWS(ビューズ)】

本記事でインタビューを行ったYさんが勤務する【BIEWS(ビューズ)】は、お客さまの“なりたい眉”の実現をこだわりとしているアイブロウ専門サロン。

お客さまお一人おひとりの“なりたいイメージ”やお顔の特徴に合わせた「理想的な眉」をご提案し、アイブロウケアを中心としたお顔の印象をデザインしています。

施術は、お一人おひとりの骨格に沿ってフリーハンドで行うため、自然な仕上がりを実現。理想的な仕上がりを実現しながらも、クイック&スピーディーな施術にこだわり、女性だけでなく男性のお客さまからも支持されています。

また、「お顔の印象の8割は眉で決まる」とも言われ、コロナ禍によるマスク生活が日常化している昨今、アイブロウ専門サロン【BIEWS(ビューズ)】への注目度はさらに高まっています。

【BIEWS(ビューズ)】で働くアイブロウスタイリストは、美容師免許を所持しています。
そのため、新卒採用では美容学校の卒業生の方が多くなっています。

新卒採用実績校(一部抜粋)

コーセー美容専門学校、ジェイヘアメイク専門学校、国際文化理容美容専門学校、山野美容芸術短期大学、山野美容専門学校、資生堂美容技術専門学校、住田美容専門学校、東京ビューティーアート専門学校、東京ベルエポック美容専門学校、東京モード学園、日本美容専門学校、横浜fカレッジ、横浜ビュ-ティ-ア-ト専門学校、ヴェールルージュ美容専門学校、堺女子短期大学


決め手は「充実した福利厚生」という安心感

今回インタビューを行ったのは、ビューズで「アイブロウスタイリスト」としてご活躍されている入社半年のYさん。
ピアスグループに入社されたきっかけやお仕事の魅力、やりがいなどを伺いました。

――ピアスグループに入社を決めた決め手を教えてください。

Yさん:
一番の決め手は、福利厚生面が充実していることです。
研修制度や教育体制がしっかりしているという安心感がありましたし、入社してからも成長していけると感じたのが決め手となりました。

また、私は美容学校で美容師免許を取得したこともあり、資格を活かして働きたいと考えていました。
ピアスグループは様々なブランドを展開していて、美容師免許を活かして幅広く活躍できるという点にも魅力を感じて入社を決めました。

ピアスグループに出会って初めて知った「アイブロウスタイリスト」の魅力


――学生時代からアイブロウの仕事に興味を持たれていたのですか?

Yさん:
実は学生の頃はアイブロウの仕事にはあまり馴染みがなかったこともあり、どちらかというとアイラッシュの方に興味を持っていました。

――他の美容学生の方たちにとってもアイブロウよりもアイラッシュの方が馴染み深いものなのでしょうか?

Yさん:
そうですね。まつげエクステンションは美容学生にとって比較的身近な存在になっているので、アイブロウよりもアイラッシュの方が馴染み深いかもしれません。

――Yさんはどのようなことをきっかけにアイブロウスタイリストを目指そうとお考えになったのですか?

Yさん:
ピアスグループの説明会の中で、アイブロウのお仕事についてお話を伺い、興味を持ったのがきっかけです。
最近ではアイブロウ専門サロンのニーズが高まっていることや、「眉」でお顔の印象が見違えるほど変わるというようなお話を伺い、「やってみたい!」と思いました。

――実際にビューズに配属されてから、入社前と入社後とでギャップを感じたことはありましたか?

Yさん:
ギャップはまったく感じませんでした。

入社前に感じていた通り、研修がとても充実していて、配属前から店舗の様子やお仕事の流れなどもイメージすることができていたので、配属される時点で不安はありませんでした。

実際に店舗に配属されてからも先輩方が丁寧に指導してくださって、イメージしていた通りお仕事にもすぐに馴染むことができたので、ギャップを感じるようなことはなかったです。

関わるすべての人への“おもてなし”

――入社してから感じたピアスグループの魅力について教えてください。

Yさん:
ピアスグループはおもてなしの心をとても大切にしています。
それは、お客さまだけでなく、同僚や先輩、後輩など、関わるすべての方たちに対して同じ想いなんです。
そうした“すべての方に対するおもてなしの心”は入社してから実感していて、ピアスグループならではの魅力だと感じています。

また、様々なブランドを展開しているのも強みのひとつです。
ピアスグループではどのブランドの製品も自社で製造しているということを入社してから知り、技術力の高さや製品に対する想いにも魅力を感じています。

心強い先輩方に支えられて

――日々お仕事をする中で、苦労されたことや大変だと感じたことがあれば教えてください。

Yさん:
私が所属するビューズでは、クイック&スピーディな施術がコンセプトのひとつになっていて、眉メイクとカットを女性は15分、男性は10分で行うようにしています。
配属前に何度も実践のテストを行うのですが、やはり最初はタイムオーバーしてしまったり焦ってしまったりすることがあり苦労しました。

また、カウンセリングに関してもお客さまのお悩みやご要望を丁寧にお聞きして、最適なご提案をわかりやすくご説明するというのは、思っていた以上に難しく慣れるまで大変でした。

以前、カウンセリングの中で、平行眉をご希望されているお客さまがいらっしゃったのですが、平行眉は日本人の骨格には合わないケースがあり、「骨格に沿った自然で理想的な眉をご提供する」というブランドコンセプトから外れてしまうこともあるのです。

平行眉をご希望されているお客さまがいらっしゃった際は、お客さまのご要望をお伺いしながらご提案させていただく必要があり、とても難しかったですね。

――そういった壁や困難にぶつかった時、どのように乗り越えていらっしゃるのですか?

Yさん:
施術スピードに関しては、先輩やチーフがどんな風に時間配分しているのか、どのような動きをしたら効率アップできるのかを先輩の施術を見ながら学んだり、教えていただいたりしながら徐々にコツを掴めるようになってきました。

また、空き時間には、先輩やチーフがカウンセリングの練習に付き合ってくださって、徐々に自信を持ってカウンセリングができるようになりました。

もちろん平行眉を希望された際のご提案の仕方についても先輩方が相談に乗ってくださり、「こんな風にお話するといいよ」「こんなご提案をしてみたらどうかな?」とアドバイスしていただいたことで、最適なご提案ができるようになっていきました。

何か困ったり悩んだりした時には、必ず先輩やチーフが力になってくださるので本当に心強いですし、ひとつひとつしっかりと克服していける安心感があります。

お客さまにご満足いただけた時に感じる、やりがいと成長

――そうした困難を乗り越えられた時にはきっと成長も感じられるでしょうね!
   お仕事をする中で、達成感ややりがいを感じる瞬間はどんな時ですか?


Yさん:
お客さまが施術を気に入ってくださり「またお願いします!」とおっしゃってくださった時には、本当に嬉しいですしやりがいを感じます。

また、お仕事の中で、施術だけでなくお客さまにおすすめの製品をご提案させていただくこともあるのですが、最初は製品の特徴や魅力を十分にお伝えすることができずにいました。

ただ、お客さまとのコミュニケーションを繰り返す中で、少しずつ製品についてもご興味を持っていただけるようになり、施術にも製品にもご満足いただけた時には達成感もあり、成長も感じました。

こうしたやりがいや成長を日々感じられるのは、このお仕事ならではの魅力でもあると思います。

仕事も休日も充実した日々

――休日はどのように過ごされていることが多いですか?

Yさん:
お休みの日は学生時代の友人とお買い物や食事に出かけてリフレッシュしています。
週休2日制で、月2日は希望した日にお休みを取れるので、プライベートの予定も立てやすいですね。

と言っても、最近はコロナ禍でなかなか外出も難しい状況なので、自宅で好きな映画をみたり、漫画を読んだりしながらのんびり過ごすことが多いです。

最初にお話した通り、ピアスグループは福利厚生も充実していて連休も取れるので、コロナ禍が落ち着いた頃には思い切って旅行にでも行きたいなと思っています!

技術もご提案も喜んでいただけるプロフェッショナルを目指して

――最後に今後の目標について教えてください。

Yさん:
もうすぐ入社して半年になりますが、まだまだ技術については日々勉強中です。
今後は、まずはアイブロウスタイリストとしての技術に磨きをかけて、プロフェッショナルになることが第一目標です。

また、製品についても、もっと自信をもってお客さまにご提案できるようになりたいですし、施術も製品のご提案もどちらも喜んでいただけるよう、これからも努力し続けます。

――ありがとうございました。

最後に|どんな道でも輝ける未来に向かって

美容専門学校卒業時に美容師資格を取得し、最初はアイラッシュの道へ進むことを考えていたというYさん。
ピアスグループでアイブロウの魅力に出会い、今はアイブロウスタイリストとして、やりがいや成長を感じる日々を送っていらっしゃるとお話してくださいました。

学生時代に培われた経験や学んだ技術は、きっと今想い描いているよりも幅広いフィールドで活かせる可能性を秘めていると思います。

Yさんのように、最初に考えていた道とは違った道で、新たな魅力を発見するということもあるかもしれませんね。

就職活動中の学生さんは、これからどのような職種を選択するのか、何を重視して就職先を決めるのか、今後の将来についてまだまだ悩まれている方もいらっしゃることかと思います。どのような道に進まれても、誇りと自信を持っていきいきと活躍したいですよね!
皆さんがそんな未来を描かれることを、陰ながら応援しています。

関連する記事

関連するキーワード

著者